
jujumo, musician, artist
◉jujumo 沖縄出身の唄うたいエリナと、幼少期を香港で過ごした巻く音、この二人の感覚の共鳴から産まれる音楽は 聴く人それぞれの心に潜む、まだ見ぬ懐かしい世界を呼び覚ます。


Seiyu Shiroma, Painter, Artist
Seiyu Shiroma was greatly influenced by the rich nature of Nishihara-town in Okinawa where he spent his youth and established his style as a


Yuhki Sai, Painter, Artist
ESM Okinawa (Naoko Uchima) represents artist YUHKI SAI. Please contact us if you have any inquiries about her work.


英国ロンドンTate Britain(テート・ブリテン)にて、Paper Jewelry(ペーパージュエリー)」発売のお知らせ
「Paper Jewelry」は、デザイナー/アーティストの古堅ちひろならびに伊是名淳が、2012年に英国ロンドンで開催されたグループ展「LOOCHOO」に参加。2017年にTate Britainのミュージアムショップを運営するTate Enterprises社と商談、2019


Art Exhibition “Enjoy the world of Seiyu Shiroma”
Art Exhibition “Enjoy the world of Seiyu Shiroma” -The exhibition contains about forty watercolor paintings including new works.

漢那ドライブインアートプロジェクトKDAP Vol. 4 “concrete visions”開催のお知らせ
海岸沿いに建つ漢那ドライブインレストランは、長年地元に愛されながらも2016年末に営業を終了した。建物に染み込んだ歴史の跡を活かし、アーティストの発想から、あらたな景色を重ねていく。展覧会タイトルであるconcreteは、セメントを混ぜ合わせた建物に使用される材料を示す他に、ラテ

Soft City - City & Art // Japan & Berlin
Soft City - City & Art // Japan & Berlin, An exhibition and transcultural dialogue on artistic practice in public space


Noiva Wedding
海外からの沖縄ウェディング増加で、会場の下見や打ち合わせの際に同行、その後の調整を代行したりメールのやり取りに関する翻訳等をサポートしております。


Hong Kong Filmart 2018
沖縄県産業振興公社並びにOCVB沖縄フィルムオフィスの業務委託を受けて、香港フィルマートの沖縄ブースで、海外セールスとロケ誘致に関する商談会に参加しました。


The children who survived the battle for Okinawa, South China Morning Post
リサーチ、コーディネートなどを担当した沖縄戦の取材記事が、South China Mornig Post に掲載されました。(主な通訳 Yuko Idaさん、 シンガポール在住のライターPrabhu Silvamさんと、フォトグラファーZakaria Zainalさん)